有資格者としてブランド構築してさらに活動を広げていくことを目的に、雑穀塾「ブランディングと情報発信」を東京と京都の2カ所で開催しました。
講師は一般社団法人日本ビジネスメール協会の代表理事であり、株式会社アイ・コミュニケーション代表取締役の平野友朗さんにお願いいたしました。
【東京開催】 2015年12月18日(金)

東京講習会

東京懇親会
すぐにでもできる再現性の高い、わかりやすい内容は、大変参考になったことと思います。
また、引き続き行われた懇親会は、同会場地下1階の談話室で実施し、長野県から地元食材のお持ち込みもいただき、有意義な交流が行われました。
【京都開催】 2016年2月3日(水)

京都講習会

京都懇親会
関西在住の有資格者の方からの強い要望を受けて、東京と同じ内容を京都でも開催いたしました。
懇親会は、会場近くの雑穀エキスパート認定者、柴原葉子さんのお店「Tea House ひだまり」で実施いたしました。昨年5月は、雑穀塾で雑穀ランチをいただきましたが、お酒や新鮮な魚などが提供される、夜の食事利用もおすすめです。
《アンケートでいただいた感想を一部ご紹介いたします》
- 非常にわかりやすくビジネスに直結するアイデアがあり、これからの活動の参考になりました。
- やはりその道の一流の方のお話を聞くと得るものがあります。自分自身のなりたい姿はどうなのか具体化する必要があると認識させられました。
- 講座内容も大変有意義で、有資格者として自分自身を客観視する良い機会になりました。
- こういったセミナーで自分を知ること、また背中を押してくれることはとても大切だと思います。自分でブランディングセミナーを探して参加することはなかなかできないことです。協会で良い先生を紹介してくださるのはとても嬉しいです。
- これからの目標も具体化し、参加して本当に良かったです。もっとみんなで雑穀を盛り上げていきたいと思います。
講師をつとめてくださいました平野友朗先生、誠にありがとうございました。
以下は平野講師が代表をつとめているウェブサイトです。
今回のセミナーについてのご質問、ご要望等がございましたら、日本雑穀協会事務局までお気軽にお寄せください。
◇ 株式会社アイ・コミュニケーション
◇ 一般社団法人日本ビジネスメール協会
◇ ビジネス実践塾